この記事を読むのに必要な時間は約3 分です。
ひと時の笑いを届けるひでです。
次回記事予告
残業について。
22年会社員で、残業もして
現在に至るまで、将来生が無い
先が見えた現実。
なぜブログなのか?
記事にします。( ͡° ͜ʖ ͡°)
— ひでぼ@副業0から1年で10万稼いでる (@hidebo42) July 29, 2018
私は22年会社員で今では、中間管理職です。
サラリーマンがしたくて会社員をした思いは無く、昔にうどん職人時代に平日休みだったので、日曜日休みの会社員になりました。
理由はバイクのレースをしたいと思いサラリーマンへ!
なので初頭に言います尊敬する上司も会社がいいと思う事は一度もない!
じゃ何故22年会社員をって思うよね〜!
そう!
身内、家族が私の働く会社の下請け仕事をしてた事もありまして。
ズルズル居座っている状態だからです。
会社は安全、安心
会社は安全、安心、毎月の給料!貰えるから残業代は、するだけくれるから安心?
コツコツ真面目にしてたら出世して将来安泰?
皆さんは、会社に何を望みますか?貢献したら収入アップ?会社の為に残業したら出世?
結論は『安心できる会社はない』
出世したいなら、上司に気に入られるより、社長か役員に気に入られるように、媚び売りましょう!
本でも書いています。媚び売りも才能らしいです。
まあ!私は無理です。
だから出世からは遠のいています、中間管理職までは、長く居たから誰にでもなれる役職です。
努力は報われませんよ!どんなに貢献しても気に入られないなら無理です。
私は倒産寸前になる危機も有りました。そこでリストラで社員の3分の1は切り、仕事量は、倍以上で勤務時間は、16時間で1日仕事して寝る!夜中までして朝方7時から仕事の生活を1年間し、会社を倒産しないように頑張った時期もありました、身内が下請けでしたので潰れたらまずいと思ってましたから。
そうその時頑張った人があるから今の会社が存続出来たのは間違い無いのですが、ほぼ出世は無しです。倒産寸前まで行って社長は逃げて、専務が引き継ぎました。
私の失敗は会社員として、残ってしまった事です。
なぜなら、残業して当たり前、残業しない人が駄目と考える会社になっているからです。
会議に出ても、効率化をすすめますが、改善はしません。
倒産危機からは、脱出しても残業はあります。
会社に借金があるから、キャパ以上の仕事をこなさないと、赤字になります。
残業が当たり前、しない人は無能!
このような仕組みになって来てるし、また残業をしないと、生活が出来ないくらい安い基本給。
だから、社員は残業する。
悲しい限りです。
残業を無し早く帰宅
会社員
残業してなんぼの考えは古い!
まだ知らないなら早く考え変えよう!
昔の自分に言いたい事
残業はしない
資産を構築する
ブログをしよう
スキルもあがるし視野が広がる
コツコツ資産構築する事が将来自分に返ってくる。#記事を書く
— ひでぼ@副業0から1年で10万稼いでる (@hidebo42) July 29, 2018
私の部署は、定時に終わるようにしてます。また残業も無理にさしません。
なぜなら、したくない事はさしません。
私もしないように、決めてますからしません。
ただ、副業はいいと思います。なんの副業をするのかは、その人次第ですが、私はいいと思ってます。
私は今はブログが副業ですが、今までに色々してきました。MLMやバイト、FXなどしました。
なぜブログにしたのかは、自宅で出来るし、投資資金がほぼないからです。
今までは、肉体労働や投資資金が高く、ハイリターンを狙っての副業だった事もあり、失敗した時の損失が大きかったです。
残業無しで副業する まとめ
残業が当たり前になる
会社は安心する場所では無い
基本給が少ないから残業する
残業はしない
自分に合った副業を考える
今までも、家庭を守るべきと思い。
働いて働いて、お金を稼ぐイメージでしたが、ネットビジネス特にブログに出会ってから、視野も広がり、このような世界があるのを知って、衝撃を受けました。
毎日、知らない事があり、知って気付くこの繰り返しで、成長出来てる事がとても嬉しい。
今の私には、ネットビジネスの下積みがありません。
今は下積みを作る、経験する、記事を書く。
がむしゃらにやるべき事を、必死でやる。それが成長出来る1番の近道と思って頑張ってます。
下積みはがむしゃらに!
かなり響きました。
いちいち考えても立ち止まってしまったら駄目!
進まなきゃ( ͡° ͜ʖ ͡°) https://t.co/Gnxmj84HVU
— ひでぼ@副業0から1年で10万稼いでる (@hidebo42) July 30, 2018
今、会社で残業に悩んでる人。
悩まなくていいですよ、残業はしないと決めるだけです。
誰かに批判されても、その人は、昔型人間です。残業して、働いて働いて働いてが美徳と考える人。
今の時代は、違います。
自分の価値を作った人ほど、勝ち組になる時代です。
自分の価値の作り方がわからない人はブログをはじめてみましょう。
必ず見えてくるものに、気づきます。
下積みないなら、今から作りましょう、私も同じです。
42歳からブログをはじめました、今でやっと5ヶ月が終わり。
少し見えてきました。
残業は、目先のお金に操られてるだけで、将来的には、何も改善しません。
22年会社員してわかりました。残業ではお金持ちにはなれません。
無料ブログをはじめたい人はこちらへ