hideぼです。

最近、寝ると悪夢を見ます、娘が亡くなる夢、おかんが亡くなる夢!
自分ではなく他人それも身内の亡くなる夢!
なんか落ちつかない夢で朝起きるので、かなり精神的疲れが溜まってるやなぁ、と思ってました。
Contents
人が亡くなる夢見て!不安や心配になる
誰もが一度は経験した、するかもしれない悪夢のような夢を見て、ヒヤッ!っとする事!
夢でよかった!
私は40歳過ぎてから、よく見るよになり時たま、寝付きも悪くなり少し圧迫を感じる日があります。
よく三か月に1回は見る感じで、不安になり心配になり、色々調べてみました。
身内の亡くなる夢となると、不吉なん感じですよね。けれど調べた結果、逆の答えでした。
それでは、調べた結果見てみましょう!
親、両親編
親が死ぬ、また殺す夢を見た人!自立をすると言う意味で見るとされてます。
自分が何かやろうと覚悟した節目時期に良くみるとされてます。
就職の時
会社を辞める時
結婚する時
と節目時期で一つ一つ覚悟をした時です。
年齢によっても!少し違います。
20歳くらいまでなら、自立する為に親離れする時
30歳超えて頻繁に見るようであれば、親離れ出来てなくて、甘えてるだけのサインかも?
覚悟を決めた時に見る吉夢です。頑張れ
子供が亡くなる夢
子供が亡くなる夢は吉夢と凶夢と有ります。
子供が実際に居る場合
吉夢です、受験や子供の事で悩んでる場合に良くなる知らせとして、見る夢!子供が自立し頑張ろと覚悟を決めた時にも見る夢なので。しっかり子供の覚悟を認めてあげれるように!
子供がいないのに子供が亡くなる夢
吉夢です。自分がまだ子供の考えや行動してる事から自立したいやする時に見る夢です。
転機の時期やチャンス到来時期で好転すると言うわれてます。
子供が事故や病気の時亡くなる夢
この夢が凶夢になりそうになる夢です。
子供と親では、危機がある時にテレパシーを送れれるとも言うわれ、事故、病気でのこの夢を見た時は、子供の容態や状況を心配し近くで居てあげて下さい。
自分、他人が亡くなる夢
大吉夢です。かなり不吉で嫌な感じがしますが、友人、知人、会社の人、自分は、金運アップのサインです。
その死んだ時に血の量によって大金が入ってくるなど、そう言った時に見る夢です。
実際は不吉で気持ち悪いし、寝起きが悪いわ〜
思いますが、安心しましょう大吉夢ですか!
注意※自分が死ぬ夢で、雷に打たれて死ぬ蛇に殺される夢は、災難がある夢の暗示になります。
悪夢と思うの間違いな!まとめ
今まで、亡くなる夢殺す夢は寝起きも悪く思ってましたが。吉夢なのでこの事を知ることで、好転する事にワクワクしてみましょう!
良く考えると、私も何か覚悟したから見てたと思います。
凶夢を見た時は、状況を把握し気持ちをしっかり持ち対応するように、心がける事も出来ると思います。
最後まで読んで頂きありがとうございます。
おしまい